地産地消

お米がスーパーから消えています。
我が家は農家なのでお米の心配は無いのですが・・・
昨日行った直売所にお米を納品しているおじさんが「米はあるけど農協の倉庫が壊れて出荷できないんだよ」って。
買い占めとひとくくりには言えないのね。  

肉や魚も少ない。九州の産地のものが目に付くようになりました。東北のものは入ってきていないとよくわかります。
牛乳やヨーグルトも大手メーカーのものは消えて、地元のものが並びます。
納豆や豆腐や生めんも地元のブランドのもの。
野菜は地元と西のもの・・・・・
地産地消で賄える田舎は恵まれてますね。
特別なものは別に必要無い〜〜
放射能の濃度の問題は残るけど。

久しぶりに友人と行った藍屋では、食材が入らないのでメニューは限定で節電のため店内は薄暗く・・・

ガソリンも昨日は一時間待ちになったと。
その影響か
自転車は売り切れているとか。
車だとついつい遠くに出かけるけど、自転車だと体力に合わせて行動範囲も小さくなります。

本当は、こういう生活をするべき??

余震はまだ大きいね〜〜夕べは逃げ出すかどうするか微妙な揺れ 震度4。
逃げ出す目安は割れた植木鉢の代替えバケツに入った植木が落ちたら・・

リュックに色々詰めて、車にも色々乗っているし、逃げ出す準備はOK!!

パイは停電中はオヤスミタイム。